◇放送局・放送日時
NHK・2018/7/4(水)・20:15~
◇内容(なんとなく)
ヨガの神髄に迫りなぜ日本人に人気なのかを探れ!
ケン・ハラクマ
インターナショナルヨガセンター主宰
◆呼吸法&ポーズ
SHIHOのスタイルでミキティ公開死刑
生徒 甲斐謙一
生徒 澤野公明
インダス文明の時代からヨガはある
【ハタヨガ】
11世紀にできた体の動きや呼吸を使って心身を整える活動的なヨガ
【アーサナ(座法)】
瞑想のため安定した姿勢を保てる肉体を作る
【アシュタンガヨガ(アシュタンガ・ヴィンヤサ・ヨガ)】
インドのパタビジョイスが考案したヨガの流派
上級ヨガ指導者 八木フミエ
▼片岡鶴太郎
鶴太郎のヨガの師匠
ヴェーダプラカーシャ・トウドウ
インド政府公認プロフェッショナルヨガインストラクター
▼ヨガの八支則
一、ヤマ<禁戒> 他人に行ってはいけないこと
二、ニヤマ<内制> 自分のために行うべき日課
三、アーサナ<座法> 身体ポーズ
四、プラーナーヤーマ<呼吸法>
五、プラティヤーハーラ<制感法> 五感から離れ内面に意識を引き戻す
六、ダーラナ<集中法> 心を内面に集中しようとすること
七、ディヤーナ<瞑想法> 心の散乱がなく一点に集中した状態
八、サマーディ<三昧> 我を忘れた無心の境地
【ナウリ】
腹直筋を使って内蔵をマッサージする浄化法
【ネーティー】
微量の塩を溶かした水を使う副鼻腔の浄化法
◆広がるヨガの世界
・笑いヨガ
・SUPヨガ(水上ヨガ)
・エアリアルヨガ
◆インド大使館
インド大使館参事官
ムアンプイ・サイオイ
インド大使館職員 渡邊太一
インド大使館ヨガ講師
ヘーマント・シャルマ
【ジニャーナムドラー(知恵の印)】
両手の親指と人差指を合わせて輪をつくる印
生まれてきた意義と生きる喜びを見つける
瞑想することで自らの目的を悟り社会に貢献できる
ヨガとは「他者を思いやり」「他者と分かち合う」精神
ヨガとは「生きる道」
【次回】
大人気!声優の世界へ
◇出演者
爆笑問題(太田光、田中裕二)
藤本美貴、SHIHO
片岡鶴太郎
ケン・ハラクマ
ヘーマント・シャルマ
◇クレジット(一部)
<音楽>五十嵐誠
<ナレーション>木村昂、島本須美
<撮影>鈴木和欣
<リサーチャー>今泉由香
<プロデューサー>今理織
<ディレクター>上山瞬兵
<制作統括>北川朗
<製作・著作>NHK