◇放送局・放送日時
NHK・2017/7/22(土)・19:30~
◇内容(なんとなく)
社会問題解決型AI(人工知能)の分析結果から導き出された“ムチャな提言”にマツコ・デラックスが耳を傾けてみる番組
AIの名前は有働アナが阿部ディレクターの名前を紹介し間違えて「ひろし」に
分析結果は人間が読み解く
東京大学教授 坂田一郎
京都大学准教授 柴田悠
NHK記者 大越健介
NHKディレクター 阿部博史
◆健康になりたければ病院を減らせ
坂田教授「人が“活動的”になることが必要
大越「一概にこうだとは言い切ることはできない
マツコ「医師会にケンカ売ってんのか?
国際医療福祉大学 高橋泰 教授
北海道夕張市 鈴木直道 市長
◆少子化を食い止めるには結婚よりもクルマを買え
マツコ「ちょっとピンときません
40代独身の女と40代結婚のないオカマが議論しているのは説得力がない?
坂田教授「自動車以外の高額消費でよい
坂田教授「新三種の神器の次が生まれていない
阿部D「過去のデータを入れていくので新しいものはデータとして入っていない
マツコ「よりプリミティブな方に回帰するんじゃないか…
◆ラブホテルが多いと女性が活躍する
神戸学院大学 講師 キム・イッキョン(金益美)
江戸時代から現代の貸間産業について研究している
◆男の人生のカギは女子中学生の“ぽっちゃり度”
マツコ「今までのに比べてキャッチーじゃない
◆40代ひとり暮らしが日本を滅ぼす
15分間のニュースを挟んで後編へ
◇出演者
マツコ・デラックス
有働由美子
坂田一郎、柴田悠
大越健介、阿部博史
◇クレジット(一部)
<ナレーション>近藤正臣、芦田愛菜
<制作・著作>NHK