オイコノミア 経済学で考える 人生は運か努力か? PPAPの世界的ヒットの要因について




◇放送局・放送日時
Eテレ・2017/9/6(水)・22:00~

◇内容(なんとなく)
今戸神社(東京・浅草)

恋愛運アップ
縁結びで有名な神社

ピコ太郎「PPAP」の世界的大ヒットの要因について経済学で考える

◆運?努力?PPAPヒットの裏側

古坂大魔王

・人気番組のギャラで機材を購入【内的要因】
(ボキャブラ)ブームの時に、音楽機材(PCなど)約700万円かけて購入
テクノサウンド×お笑いでネタ作り

・自腹で動画制作【内的要因】

・PPAPが中高生にヒット【外的要因】
8月の学園祭シーズン前
ワイドショーがネタ不足だった

・ジャスティン・インパクト【外的要因】
ジャスティン・ビーバーがツイートしてくれた
再生回数が1週間で約700万から約2400万回に

【内的要因】
努力、才能

【外的要因】
運、偶然

◆わかりやすさが評価を歪める
著名人が高い評価をつけると他の人の評価に影響を与える

【ハロー効果】
あるわかりやすい特徴にのみ引きずられ評価が歪められること

◆偶然がヒット作を生み出す!?

★実験
どの写真を選ぶ?
・中身が見えない箱に投票
・透明な箱に投票

透明な箱は中身が見えることにより他人の評価が自分の投票に大きく影響した
前の人の情報を見て後の人たちはそれを見て判断してしまう

対象が感覚的なものだから?

◆“成功は努力次第”にある落とし穴

“成功は努力の結果”と成功者が考えると?
成功者から生活が苦しい人を見ると「努力が足りないからだ」と考える

社会にとってマズイこと
努力の結果成功したのだから稼いだお金を税金としてたくさん支払うのは納得がいかない

→社会全体の税収減
→社会全体が貧しくなってしまう

運に感謝する人は税金を払ったり寄付するようになる

◆運か努力か寄付額が変わる?

アメリカでの実験
内的要因より外的要因の方が25%多く寄付した
(出典:ロバートフランク(2017)「成功する人は偶然を味方にする」)

運が良かったと考えると利他的になる

富の再分配が起こり社会全体に良い作用をもたらす

しかし、成功は運だと考えると努力をしなくなってしまう

今までの成功は運が良かった
これからの成功は努力で決まる

◆勝負を最後に決めるのは運!?

競争が厳しくなればなるほど同じくらいの人が多くなるためトップを最後にとるのは運

競争が少ない社会だと実力でほぼ決まるが、現在のグローバル社会では多くの人がトップになる可能性がある

しかし、努力してそのレベルに達していないと勝負はできない

なかなか成功しない人は運が悪いと思い、成功した人は実力だと思いがち

【次回】
経済学で目指せ!明るい高齢化

◇出演者
又吉直樹

大竹文雄(大阪大学社会経済研究所教授)

古坂大魔王

◇クレジット(一部)
<音楽>void ov void

<うた>ロコムーン

<CG>阿部伸吾

<題字>又吉直樹

<ナレーション>朴ろ美(「ろ」は王ヘンに路)

<イラスト>杉崎貴史

<撮影>吉田誠

<リサーチャー>下高呂佳子

<取材>前田祐希、小林みつこ

<ディレクター>廣岡知人

<プロデューサー>堤響子

<制作統括>吉村恵美

<制作>NHKエデュケーショナル

<制作協力>テレビマンユニオン

<制作・著作>NHK



スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク