◇放送局・放送日時
テレビ朝日・2017/12/1(金)・21:00~
◇内容(なんとなく)
【ウラではこんな事やってました2017】
◆フット岩尾のハゲとるやないか!!
岩尾の頭頂部を隠し撮り作戦6連発
モニターにツッコミを入れる後藤
◆千鳥ノブの実家を直撃し抜き打ち家庭訪問
岡山県井原市
リポーターは田村淳
早川信行(ノブ)は三兄弟の三男
アグレッシブに突っ込む父・マサハル
姪の早川優衣はBMXで東京五輪を目指すユース強化選手
◆カズレーザーに○○ドッキリで1年間密着!!
カズレーザードッキリで全貌解明SP(2.17 O.A.)
カズレーザーの人間性を隠し撮りで検証
放送していない検証がもう1つあった
検証:もし弟子入り志願者が来たら?
弟子:中川諒
芸人を目指しているアマチュア(無所属)
リアルにカズレーザーに憧れている
サンミュージック前で突然「弟子にしてください」と言われて即答で事務所で話を聞くカズレーザー
事務所にいきなり招き入れられるとは想定外だったため音声のみ
弟子入りに逆に感謝するカズレーザー
即決で受け入れる
出会って3分で、素性も聞かず「戦後の歴代総理をまとめてほしい」
海外SF小説の読書感想を要求
『エターナル・フレイム』グレッグ・イーガン(著)/山岸真・中村融(訳)
(※Amazonへリンク)
初日の夜、カズレーザーから飲みの誘い
同居人の後輩・フカミドリ矢巻を紹介して食事
スタッフは弟子を取ったなんて冗談だろうと思っていた…
数日後、借金要求ドッキリロケで事務所の先輩・ひぐち君に弟子の話をしていた
本気だった!
[12日目] 「歴代総理の資料」を作ってきた弟子
[3月] フカミドリ矢巻に事情を説明し協力者に
中川の相方・山本陽平を紹介
フランスピアノ(コンビ結成1年目・無所属)
『エターナル・フレイム』を読ませた理由は、自分の好きな本を読んで欲しいから
売れるためには何が必要?
「ネタを書くのが一番」
毎日ネタを書く堅実な答え
スタッフはしばらく放置
「ラフターナイト」
深夜放送のお笑いラジオ番組
弟子から出ると伝えてないのにメールで感想
カズ師匠は自分で調べてしっかり聞いて感想を
フランスピアノはキングオブコント2回戦敗退
深まる師弟関係に再び2人を追跡することに
[10/3] M-1予選に向けて相談
事前に撮ったネタ動画をカズ師匠に送信
「関ジャム」収録直前ギリギリまでネタをチェックし書き起こし、アドバイスも送る
[10/5] M-1グランプリ予選当日
結果は落選
M-1のホームページで2回戦の結果を確認していたカズ師匠
約1年間に及ぶ長期ロケ終了間近
フランスピアノ中川
仕掛け人ではなく今は本当の弟子の気持ち
後日、サンミュージックのオーディションを受けたが不合格
安藤なつは弟子のことを知らなかった
【次回】
金曜ロンドンハーツ3時間SP
12/15(金)よる7時から
仕掛け人出川哲朗 vs ターゲット狩野英孝
◇出演者
ロンドンブーツ1号2号(田村淳、田村亮)
有吉弘行、藤田ニコル、千鳥(大悟、ノブ)、メイプル超合金(安藤なつ、カズレーザー)、フットボールアワー(岩男望、後藤輝基)、藤本敏史(FUJIWARA)
◇クレジット(一部)
<ナレーター>佐藤賢治
<構成>高須光聖、そーたに、中野俊成、町田裕章、岩本哲也、興津豪乃、遠藤敬、松橋周太呂
<ブレーン>〆谷浩斗
<制作協力>テレック
<ディレクター>藤城剛、杉山桂一、齋藤由和、磯畑哲也、小島健嗣、尾形了、市村進之介、稲垣知宏、松本夏、山本雅一、藏本泰輔、佐久本貴史、熊田拓哉
<プロデューサー>山岡重樹、石水浩(テレテック)、太田兼仁
<チーフプロデューサー>朝倉健
<演出・ゼネラルプロデューサー>加地倫三
<制作著作>テレビ朝日